【Cryptact】暗号資産(仮想通貨)の確定申告に使えるおすすめ損益計算ツールを紹介します【クリプタクト】

  • URLをコピーしました!

アフィリエイト広告を利用しています。

この記事はブームに乗って副業や趣味でビットコインなど暗号資産取引を始めて思わぬ利益が出て喜んではみたものの確定申告は?税金は??と心配になった方の参考になると思いますので最後まで読んで頂ければ幸いです。

目次

クリプタクト(Cryptact)とは

クリプタクトとは暗号資産・仮想通貨の損益計算、資産管理、確定申告のサポートをしてくれるオンラインサービスです。

2022年3月時点で国内外67の取引所11,800種類の暗号資産に対応しています。

また料金プランも無料プランからAPI接続や今流行りのDeFi取引の一部に対応したプランが用意されています。

公式HPより引用

初心者向けから上級者、プロ向けまで様々なプランが用意されています。

また無料プランも用意されているので有料プランを申し込む前に試すことができます。

ただし無料プランは年間取引件数が50件までなので短期投資を行っている方は必然と有料プランを申込む必要が出てくると思います。

確定申告が必要な人

給与所得がある方の確定申告について国税庁のHPに下記の通り記載されています。

給与を1か所から受けていて、かつ、その給与の全部が源泉徴収の対象となる場合において、各種の所得金額(給与所得、退職所得を除く。)の合計額が20万円を超える

また暗号資産の税法上の扱いついては下記の通り記載されています。

暗号資産取引により生じた利益は、所得税の課税対象になり、原則として雑所得に区分されます。

つまり給与・退職所得以外の暗号資産を含めて全ての所得の合計が20万円を超えた場合は確定申告をして所得税を納付する必要があります。

もし確定申告をすることを知らずに放って置くと脱税となり追徴課税を課される可能性があるので暗号資産取引をされている方は遊びだとしても課税対象になるということを覚えておく必要があります。

また暗号資産については円に売却した時に加えて暗号資産から別の暗号資産に交換をした時にでる利益も課税対象になるので注意が必要です

なぜ損益計算ツールを利用するのか?

確定申告をするためには実現損益を調べる必要があります。

実現損益 = 購入金額 ー 売却金額 ー 手数料

実現損益の計算方法については

  • 移動平均法
  • 総平均法

があります。

個人の方については総平均法で計算する必要がありますが総平均法で計算する場合は対象年度の取得単価と売却単価だけではなく暗号資産を始めた日まで遡って調べる必要出てくるので非常に手間がかかります。

またアルトコインの取引は国内の販売所ではスプレッドが高いので海外の取引所で取引している方が多いと思いますが、海外取引では取引履歴が円ではなくUSドルで表示されている場合が多いのでドルを円換算して計算する必要があります

手数料についても売買手数料や送金手数料なども全て調べる必要があります。

上記のことから私も最初は自分もエクセルで計算をしようと1週間頑張りましたがドル円のレートを調べたり細かい手数料を調べたりなどとても素人にはできないと諦めました。

億り人になった会社員が暗号資産の交換時の課税を知らずに1億円分の申告漏れを税務署から指摘されたというニュースもありました。

上記のことから副業、趣味で始めた方については決して安い料金ではありませんがクリプタクトのような損益計算ツールを利用することをおすすめします。

クリプタクトのメリット①対応取引所の多さ

公式HPより引用

最初に書いた通りクリプタクトは国内外60以上の取引所に対応しています。

私も申込み時点はRakutenWallet、bitFlyer、Binance、Bybitと4つの取引所と契約をしていましたが全て対象でした。

国内大手のコインチェック、DMM Bitcoin、GMOコイン、bitbankなども対象です。

1つでも対象外の取引所があると損益計算ができないので対象の取引所が多いということは大きなメリットです

また各取引所の取引データのアップロード方法も細かく説明があるので安心です。

クリプタクトのメリット②API接続

公式HPより引用

取引所によってはAPI接続に対応しているのでわざわざ取引データをダウンロードしてアップロードする必要がなくワンクリックで自動で同期できるので資産管理という側面から非常に便利な機能です

私が取引しているRakutenWalletとbitFlyerはAPI接続に対応していないので対応している取引所に変更することも検討しています。

クリプタクトのメリット②無料プラン

公式HPより引用

何度もお伝えしていますがクリプタクトには年間50件まで登録できる無料プランが用意されているので気になる方は一度無料プランを試すことができます

私はスタンダードプランを申し込んでいますがDeFi取引も気になっているのでアップグレードするかはお財布と相談中です。

申込み方法

無料プランについては簡単に申込みができるので

下記の公式HPから詳細を調べてみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次