Googleフォトの乗り換え先におすすめのNAS 3選

  • URLをコピーしました!

アフィリエイト広告を利用しています。

2021年5月でGoogleフォトの高画質の容量無制限無料のサービスが終了します。

6月以降も有料のGoogle ONEを申し込んでGoogleフォトを継続しても良いのですが自宅にNASを設置してGoogleフォトの代わりにしてみてはいかがでしょうか。

今回はNASの説明とおすすめのNASを紹介いたします

目次

NASとは

NASとはNetwork Attached Storageの略でネットワークに接続できるHDDのことです。

通常の外付けHDDはPCに接続することでデータの保管ができますがNASはCPUなどのPC機能も搭載されているので直接ネットワークに接続することでNAS単体で利用することができます

NASでできること

NASを家のルーターにLANケーブルで接続することでPCやiPhone、Android端末からNASにアクセスできるようになります。

スマホの通信を利用することで外出先からでもアクセスできるのでGoogleフォトと同じような感覚で使用することができます。

PCのバックアップ用として使用する

PCに保存している家族写真などのデータをNASにバックアップすることで家族写真をPCを起動せずにテレビやiPadなどで見ることができるようになります。

便利なのが実家に帰ったときに子供の写真をiPadを持っていくだけでおじいちゃんおばあちゃんに簡単に見せることができます。

スマホのクラウドストレージとして使用する

スマホの容量を節約するためにGoogleフォトに写真・動画を保存している方も多いと思います。

NASメーカーの多くがスマホの写真をバックアップできるアプリを提供しているので同じように使用することができます。

NASのメリット

買い切りで利用できる

GoogleフォトはGoogle ONEの有料サービスを申し込むことで今まで通り利用することができます。

100GB    250円/月  2500円/年

200GB    380円/月  3800円/年

2TB       1300円/月  13000円/年

しかしGoogleフォトは毎月もしくは毎年支払いを続けないとサービスが利用できなくなり解約すると一定期間後に保存していたデータは削除されてしまいます

NASは安いエントリーモデルであれば1万円〜購入することができます。

オンラインストレージサービスとは違い家のWi-Fiや携帯の通信を利用するので初期費用だけで無料で使用することができます。

(デメリットでも紹介しますがHDD故障など修繕費はかかります。)

容量を自由に選べる

NASはHDDの数が1台(1ベイ)のモデルや2台(2ベイ)以上を搭載することができるモデルがあります。

HDDの容量も1TB〜最大で16TBから選ぶことができるので自分の使い方によって容量をカスタマイズすることができます。

保存方法を選べる

HDDが2台(2ベイ)以上搭載できるモデルでは保存方法(RAID)を設定することができます。

NASをバックアップ用として利用するのであればRAID0でも良いと思いますがNASをメインストレージとして利用するのであればRAID1がおすすめです。

RAID0

2台以上のHDDに分散して保存することで書き込むスピードが速くなります。

しかしHDDが1台故障するとデータが喪失してします。

RAID1

同じデータを別々のHDDに保存(ミラーリング)することでHDDが1台故障しても残ったHDDにデータが保存されているのでデータが完全に喪失するリスクが軽減されます。

故障したHDDを取り替えるだけで残ったHDDからミラーリングが実行されるので簡単に修理することもできます。

NASのデメリット

メンテナンス費用がかかる。

NASは買い切りで利用することができますがクラウドストレージとして24時間365日稼働させるとHDDに負荷がかかり故障するリスクが高くなります

HDDが故障して新しいものを購入する場合、容量が多いものであれば1万円以上するのでGoogleフォトの2TBの年間金額より高くなる可能性があります。

またNASのバックアップ用に外付けHDDを購入する場合はさらにコストが増えます。

データのセキュリティ

Googleフォトなど大手のクラウドストレージサービスはデータの漏洩がないように何重にもセキュリティがかけられていますが、それに比べると家庭用のNASでは情報漏洩のリスクが高くなります。

データの喪失リスク

NASに保存されているデータはRAID1を組んだとしてもNAS自体の故障や物理的な破損、災害などで完全に喪失してしまうリスクがあります。

必ずデータは1箇所ではなく複数箇所で保存しておく必要があります。

おすすめのNAS

スマホのバックアップ用におすすめNAS

スマホの写真のバックアップ用にNASを試してみたいという方には国内メーカーで安心感もあるバッファロー製のNASがおすすめです。

2TBあれば十分な容量です。

家族で使用するのにおすすめなNAS

家族でNASを使用す場合に旅行写真などを共有には便利ですがお父さんには見られたくない写真など家族だからこそ見られたくない写真は誰でもあると思います。このI−O・データ製のNASの『じぶんフォルダ』機能を使えば管理者であっても家族専用のフォルダの中身を見ることができないのでお子さんも安心して使うことができます。

あわせて読みたい
【HDL-TA】「じぶんフォルダー」をiPhoneにサーバ登録して快適に使う方法【LAN DISK】 IO-DATAのエントリーNASのランディスクHDL-TAシリーズは簡単にパスワードで管理できる鍵付きの『秘密のフォルダー』(じぶんフォルダー)を作成することができます。例え...

【HDL-TA】「じぶんフォルダー」をiPhoneにサーバ登録して快適に使う方法【LAN DISK】

本格的なクラウドサーバーとしておすすめなNAS

Synology(シノロジー)は台湾企業で世界でNASを販売している大手のNASメーカーです。

機能が豊富で本格的にNASを運用したい方におすすめです。

HDDは別売りです。

あわせて読みたい
【2in1】タイプ別おすすめChromebook(クロームブック)を紹介します。【ラップトップ】 Chromebookは政府のGIGAスクール構想の後押しもあり教育現場での需要が増え日本でも価格の安さと使い勝手の良さから着実に人気がでてきています。 Chromebookはその特性...
あわせて読みたい
【HDL-TA】「じぶんフォルダー」をiPhoneにサーバ登録して快適に使う方法【LAN DISK】 IO-DATAのエントリーNASのランディスクHDL-TAシリーズは簡単にパスワードで管理できる鍵付きの『秘密のフォルダー』(じぶんフォルダー)を作成することができます。例え...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次